他には何も

考えたことをかくブログ

何者にもなれなかった君へ

ミライアカリが引退してしまう。私は書かなければならないと思った。


ミライアカリは何者にもなれなかった。
今ではVTuberが少なくともオタク業界を席巻している。アニメショップではその特集ばかりで、普通のアニメがオタク界の寵児となることは少なくなった。
その予感は、キズナアイが生まれてからずっとあったものだ。キズナアイの誕生は、私たちに新時代を感じさせ、遠くない未来にみんなが夢中になると予感させた。キズナアイが作り出した予感とは形は違ったが、みんな夢中になっている。
そんな中、ミライアカリはどこにも辿り着けなかった。
彼女は、V同士でコラボする楽しさを教えてくれた最初の存在だった。
彼女は生配信で一番最初の大ヒットを生み出した。
彼女はロックを女性Vとしては珍しくかっこよく歌い上げることができた。
彼女はアニメにも進出した。
ただ、どの世界にも定住しなかったし、できなかった。
彼女がさまよう間に、アイドルと割り切って業界を作り上げたり、配信者と割り切ってニッチに掘り進めていくものがいたり、性別や種族を乗り越えて活動したりする人々が彼女を追い越していった。
彼女はどこにも行けなかった。
そもそも出自からして不思議な存在である。エイレーンの企画の一つとして生まれた彼女は、バーチャルの世界の住民としても、現実世界の住民として半端なままだった。
ただ、彼女は境界をさまよい続けることができた。それはきっと、ミライアカリにしかできなかったことだと思う。
彼女がいなければ、電脳世界と現実は分かれたままだった。
彼女がいなければ、非日常と日常は分かれたままだった。
それは、今業界を席巻している二つのグループを見れば一目瞭然だ。その二つは理想の世界か現実の世界のどちらかにしか存在できていない。
彼女の人気は、今更語られることもないくらいに小さいが、VTuberが生まれた時のワクワクするような世界への予感は、二つの世界の境界が溶けていく興奮だったと思う。


だから彼女の引退は、あまりにも悲しいが、あまりにもあっけない。現実での別れがあっけなく、夢が覚めた時は悲しいからだ。こんな感覚を与える存在は、他に誰もいないだろう。